Hagiko’s diary

外資系金融20年超のバリキャリ女性が、働きすぎて身体を壊した痛い経験から、自分で実験した健康管理術を綴ります。

2021年振り返り:自分の可能性を見出すためにもがき、健康は手に入りました

2021年は自分にとってどんな年だったか。

コロナが起きたのが2020年3月、正直なところ、まだ2020年にいる感じがしてます。

仕事環境や私生活が大きく変わって、人生のターニングポイントを迎えたような。

これまでは仕事が忙しくて、仕事以外のところでチャレンジしてなかったように感じます。

コロナ禍で在宅勤務になってから、まず始めたのは住居環境の見直し。

暑さ、寒さを我慢せず、ちゃんとエアコンをつける。それもつけっぱなしでコスパよし!

断捨離のため、メルカリにもデビュー。

インターネット環境の整備も進められました。光回線を引き込んでオンライン会議もフリーズしなくなり快適ネットライフを満喫。

恥ずかしながら初スマホ導入も2020年でした。Google Pixelから足元はIphone12に乗り換えて、アプリの相性が良くなって満足度が上がりました。

健康をより意識した生活も始めました。

最初は腸活のためぬか漬けを自作、内臓脂肪撃退のため黒酢を飲むことから。

10年以上続けてきたテニスを止めて、ゴルフデビューもしました。2020年2月から、そこそこ本気で練習しまくってますが、なかなか上達せず。。。

勝間塾に入ってからホットクックを購入し、毎日美味しい手料理を満喫。

腸活生活促進で豆乳ヨーグルトを自作、発酵あんこも楽しみました。

プロテインも飲み始め、2021年4月からはダイエットプログラムに入って、食事、睡眠、運動を意識したヘルシーライフをスタート。

分子栄養学も学んで、ホームケアを基本にした健康維持、改善のPDCAを回しています。

栄養学関連では、インナービューティートレーナー、ファスティングカウンセラーの資格も取得。

2021年9月に、人生初トライした1週間ファスティング。めちゃくちゃ痩せたなあ。

そして、仕事軸の分散をしたくて、本業とは真逆のベクトルをとったドライヘッドマッサージのヘッドスパニスト養成講座を受講。

半年かかってコース修了。まったく未知の世界でかなり大変でした。

アロマテラピーも導入したらいいよということで、学ぶついでにアロマテラピー検定1級も取得。

さらに本業のセールススキルをレバレッジできるかと、オンラインセールススキルを磨くための講座も受講。

足元では、米国不動産投資の勉強もスタート。

最初は節税目的だったけど、本当は未体験のインフレ環境に耐えられる資産形成と好奇心、そこに集まる人たちとの人間関係構築が一番のモチベーションだったことに、コーチングお試しセッションを通して再認識。

 

ざっと振り返ると、人生のテーマは、新しい分野での人間関係の構築、好奇心を満たす、この2つを追い求めている自分がいる、ということですね。

結局、自ら進んでやりたいと思えるものは、今のところ、ゴルフと海外不動産投資です。

ヘッドマッサージは相当時間もお金も使いましたが、自身で継続して取り組む気持ちまでは現状わかないです。

ニーズがあるのは十分わかりましたが、良質なサービスを定期的に提供するための自分への制約が多すぎて、ストレスになってしまっていました。

とても良いものなので、今後、何らかの形でサービス提供したいなとは思ってます。

オンラインセールスも、費やす時間対比で、やる気が増すまでいかなかったのが正直なところです。

ただ、学んだことは自分の本業でも使える要素があるし、ヘッドマッサージ講座のセールスお手伝いで使えばいいな、と思ってます。

 

コロナ禍では、直接人に会う機会が減りましたが、もともと積極的に人の輪を広げるタイプではなく、人生40代半ばになって、そろそろ限界を感じていたのだと思います。

そして、副業は経験した仕事とあまりにも違うことでは難しい、という当たり前のことを、実際にやってみて痛感しました。

ニーズはあっても、自分ができるか、は別問題でした。

最後に残ったのが海外不動産投資だったのはなぜか?

結局、20年あまり資産運用業界にいて、以外とお金儲け、投資が好きだったのかも。

でも自分の資産運用をそこまで真剣に考えてきたわけでもないし、細かい話はどうでもいいし、本当に好きなのか?

まあ、資産運用は、私にとっては、無理しすぎないで取り組める分野である、ということを認めてもいいかな、と思います。

または、資産運用を通じて、未知の分野を学んでいくプロセスそのものが楽しいのかもしれません。

海外不動産投資も、あまり真剣に考えすぎず、ワクワク感をもって取り組みたいと思います。

 

コロナのおかげで色々なことに気づき、変化し、より充実した人生を送れる可能性に気づけました。不謹慎かもしれませんが、この状況に感謝したいです。

来年は、楽しむことを大事にして、さらに飛躍していきたいです。