Hagiko’s diary

外資系金融20年超のバリキャリ女性が、働きすぎて身体を壊した痛い経験から、自分で実験した健康管理術を綴ります。

シャープのヘルシオ・グリエを購入することにしました

シャープのヘルシオシリーズ、ウォーターオーブンを買おうか迷った末、大きすぎるのと、機能過多(使いこなしてないプレッシャーがかかりそう。。。)で一旦断念。

そして引き続き検討した結果、過熱水蒸気を使ったトースター ヘルシオ・グリエの最新機種(AX-GR1) を買うことにしました。

今使っているトースターは20年選手、まだ動きますが、お別れするにはいいタイミングです。

そもそも購入したいと思ったきっかけ、目標を見直してみることにしました。

目的は、更に充実した食生活と健康生活を送るため。そのために、叶えたい目標は以下の通りでした(優先順位が高い順)。

  1. ほぼ毎日食べるパン(フランスパン、クロワッサン、クルミパンなど厚みがあるパンが多い)を、焦がさず、ふんわり、短時間(10分が限界)で焼き上げたい。
  2. 焼きむらはでないか?
  3. お手入れは超簡単がよい(水洗い程度)。ホットクックの手入れレベルなら許容範囲。
  4. 操作が簡単で、誰でも覚えられる(80歳近い高齢者でも自分で操作できる)。
  5. 大きさは、奥行き35㎝、幅45㎝、高さ40㎝ぐらいが限界。
  6. 焼き鳥を、短時間(20分が限界)で美味しく再加熱したい。レンチンでもいいけど、余分な脂とか落としてくれたら嬉しい。
  7. 宅配で頼んで残った冷凍ピザを、短時間(10分が限界)で美味しく再加熱したい。
  8. ちょっとした焼き物(グラタンとか)も簡単に出来たら嬉しい。
  9. 魚の干物も、ふっくら焼けたら、なお嬉しい。
  10. 揚げ物関連の機能は不要。
  11. 色は、赤か白あたりであればOK(家の調理家電は赤が多いので、併せて赤系かな)。

これらの条件をベースに、あちこち調べました。

こちらでは、トースターの種類と各々の特徴を把握できます。

www.rentio.jp

ヘルシオ・グリエの型番と各々の違いが把握できます。

購入店は、ビックカメラにする予定(溜まったポイントを使うと数千円の割引になる)だったので、ビックカメラで販売しているのは最上位機種だけでした。なので、型落ちの選択肢はなくなりました。

www.rentio.jp

ユーザーの声が把握できます。

食パンを焼いた感想がほとんど、ポジティブな面に偏りあり?お手入れの正直な感想はどうなんだろう?との疑問がぬぐえません。

ヘルシオ・ウォーターオーブンのほうがメジャーなのか、商品レビューやメニューが沢山ありますが、ヘルシオ・グリエの最新機種(AX-GR1)の情報はあまり見つけられませんでした。シャープのHPでも、情報が限られててメニューはほぼない状態でした。

kakakumag.com

ひとつ前の機種をお使いみたいですが、ヘルシオ・ウォーターオーブンと一緒に使っていらっしゃるようです。ウォーターオーブンは庫内が広いため、温まるのに一定時間がかかり、故に、パンも美味しく焼けますが、トースト1枚に10分以上かかるそうで、時間が特に限られた朝や昼だとちょっと面倒、かつサクフワな食感にはならないとのことで、グリエをもって大正解とのことでした。やっぱり得意分野があるんでしょう。シンプルでも自分の食生活で優先したいことが叶えばいいんですよね。

ヘルシオ・ウォーターオーブン約13万円に比べると、ヘルシオ・グリエ(AX-GR1)は約2万円とお値打ちで、手入れも格段に簡単です。余計な脂など落として食材をふわっとさせる過熱水蒸気機能がメインのヘルシオ・グリエがうちには合ってるかなと思いました。温度管理は120度から250度までざっくり4パターンですが、ちゃんとした焼き物がしたければ、別にあるコンビネーションオーブンを使えばいいのでした。

nariko1.com

ビックカメラで実物をみて、販売員にも話をきき、ネットでの情報収集活動を終えて、叶えたい目標への答えも出ました。

  1. ほぼ毎日食べるパン(フランスパン、クロワッサン、クルミパンなど厚みがあるパンが多い)を、焦がさず、ふんわり、短時間(10分が限界)で焼き上げたい。
    → だいたい5分前後で焼ける。冷凍したパンもそのまま放り込めばOK、かかる時間も同じ。
  2. 焼きむらはでないか?
    → 過熱水蒸気は、温度が低いところにより熱を与える性質があるため、グリエぐらいの広さ(約26㎝×23㎝×8㎝)なら端っこまで綺麗に熱が通るそうです。ビックカメラの販売員(ヘルシオ担当)も全然気にならない、と言ってました。ちなみにヘルシオ・ウォーターオーブンの一番大きいものは庫内が広いので真ん中と端っこでやはり違うがでるそうです。
  3. お手入れは超簡単がよい(水洗い程度)。ホットクックの手入れレベルなら許容範囲。
    → 水タンクは使ったら中の水を都度捨てる。水抜きはボタンを毎度押す必要がありますが、乾燥は機械が勝手にやってくれるので、水タンクを外してボタン押すのを忘れないようにするだけ。
  4. 操作が簡単で、誰でも覚えられる(80歳近い高齢者でも自分で操作できる)。
    → ボタンは一つしかないので、ピッピッピッピと押していくだけ。トースターの上に設定の目安が書かれているので参照してセットするだけ。
  5. 大きさは、奥行き35㎝、幅45㎝、高さ40㎝ぐらいが限界。
    → 幅約41㎝×奥行31㎝×高さ27㎝。左右後ろ4.5㎝、高さ10㎝以上開ける必要あり。ギリギリおけそう。
  6. 焼き鳥を、短時間(20分が限界)で美味しく再加熱したい。レンチンでもいいけど、余分な脂とか落としてくれたら嬉しい。
    → 過熱水蒸気でできるでしょう。最大15分加熱ができます。
  7. 宅配で頼んで残った冷凍ピザを、短時間(10分が限界)で美味しく再加熱したい。
    → 10分ぐらいでできそう。
  8. ちょっとした焼き物(グラタンとか)も簡単に出来たら嬉しい。
    → できますね、時間は不明。
  9. 魚の干物も、ふっくら焼けたら、なお嬉しい。
    → 微妙。シシャモとか小さい魚はできますね。味の干物とかはダメです。庫内が小さいので。
  10. 揚げ物関連の機能は不要。
  11. 色は、赤か白あたりであればOK(家の調理家電は赤が多いので、併せて赤系かな)。
    → 赤ですね。
  12. 難点といえば、網が手前にでてこないので、取り出しずらい。なれちゃえばOK。

ということで、来週早々にも、ヘルシオ・グリエ(AX-GR1)を購入したいと思います。

いまあるトースターは、自治体のルールに沿って粗大ごみ(400円)で廃棄します(回収業者に出しても利益にならないようで、業者もお断りな雰囲気でした)。